世界経済フォーラム(ダボス会議)が組織するGlobal Shapersというコミュニティがあるのですが、今年からこのメンバーに選ばれました!
各業界の著名人たちが参加しているGlobal Shapersの紹介を少しさせて頂きたいと思います。
世界経済フォーラム(ダボス会議)が組織するGlobal Shapersというコミュニティがあるのですが、今年からこのメンバーに選ばれました!
各業界の著名人たちが参加しているGlobal Shapersの紹介を少しさせて頂きたいと思います。
しっかりと今年を振り返って、2018年を迎える為に。
自分の過去のスケジューラーとにらめっこしながら、少しずつ思い出していきました。
日記を取るということは、ちょこちょこやっていました。
つい最近、衝撃的な出会いがあったので自分の行動指針を作って、今日はどうだったかを振り返るということを改めてスタートしました。
そこで、今までのEvernoteやスプレッドシートじゃないやり方がないかなぁと思って見つけたのがGoogleFormを使うという方法でした。
前から旅行だったりで、良く行っているハワイですが、両替について色々とやった結果、現地で現金両替が一番面倒じゃなくお得ということが分かったので、その方法をご紹介したいと思います。
最近は色々と相談を受ける機会が増えてきました。そんな中、いろんな相談を受けている中で自分にも戒めになるなぁと思ったことを書いていきたいと思います。
MVNOがたくさん出ているものの、何か選択するのが面倒だなぁ・・・ということでほっといていたスマホ代見直し。
やっぱり月次のコストを下げることは大事だと考えて、見直ししました。
近年話題になっている、VR。
GoogleがやっているTilt Brushは有名ですね。
ビジネスとしてはなかなか難しいものの、アートとしての可能性を広げたいと思います。
最近、色んな方と色んなお仕事をさせて頂いています、ありがたい限り。
スポーツ馬鹿だった自分がどうやって仕事をこなしてきたかを整理してみようと思います。
引越しをしてからインターネットを契約して、ようやくインターネット開通。
よしこれで・・・と思ったらwifiルーターがぶっ壊れていたので、買い替えます。
とはいうものの、無線ルーターの種類は膨大。LANケーブルにも種類があるっていうし。
大は小を兼ねるとは思いつつも、安価に抑えたい。
ベストな無線ルーターを選ぶために様々な記事を読み込み、得た知識を元に選んだ手順を簡単にまとめました。
最近、ビジネスが上手いこと回り始めてくる”兆し”が見えてきた。
だからこそ今は焦っていないし、しっかりと着実に進んでいる気がする。
けれども、こうなるまでに辛い時期がたくさんあったからこそここまで来れたんだと思う。まだまだつらいことがたくさんあるだろうけど、過去の自分に対してのメッセージを書いてみた。