超簡単に個人宅で自分に合う無線LANルーターを選ぶ手順

引越しをしてからインターネットを契約して、ようやくインターネット開通。

よしこれで・・・と思ったらwifiルーターがぶっ壊れていたので、買い替えます。

 

とはいうものの、無線ルーターの種類は膨大。LANケーブルにも種類があるっていうし。

大は小を兼ねるとは思いつつも、安価に抑えたい。

ベストな無線ルーターを選ぶために様々な記事を読み込み、得た知識を元に選んだ手順を簡単にまとめました。

 

 

やる事は、「環境確認」をして自分に合ったものを選ぶだけ!

無線ルーターのことを調べていると「通信規格」だの「最大通信速度」だの「電波強度」が出てきます。

いや、よー分からんということで、まずは自分の環境を確認しましょう。

手順は3つだけ!

  • 現在の回線速度を調べる
  • 使用したい範囲・条件を決める
  • 使用する機器を決める

それぞれ解説していきます。

現在の回線速度

有線ケーブルで接続してこのサイトで確認しましょう。

自分はこうなりました。

speed-test

基本的に有線より無線の方が速度が遅くなるため、これをMAXと考えて速度を考えればOK。

LANケーブルは、ケーブルにあるカテゴリーが5で、100MBpsより低かった場合は見直しましょう。

6以上のカテゴリであれば、このままOKで。

 

使用したい範囲・条件を決める

どれくらいの大きさの家に住んでいるか。自分はちなみに1LDK。

条件というのは、同時接続する端末がどれくらいあるか。自分ひとりならば同時接続が必要なのってせいぜい2台くらいです。

 

範囲が広くなる(一戸建てとか)場合は、「ハイパワー」と書かれているものを選びましょう。

また、現在の回線速度がかなり速くて400Mbpsとかの場合は、最大通信速度をそれ以上のものにしましょう。

 

使用する機器を決める

と、言うことで自分の状況を整理すると

現状マックスは200Mbpsくらい。
広さは1LDKで障害物少ない。
同時接続は、あっても2台~3台。

ということなので、最大速度300Mbpsの安価なものを購入しようと思います。

 

で、価格.comとかいろいろと調べて選んだのがこれ。

 

BUFFALO 11n/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション

 

ちなみにもうひとつの最終候補がこちら。

I-O DATA 11n/b/g対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) 300Mbps WN-G300R3

 

理由はランキングが高かったのと以前使っていたのがIOデータので壊れたから。バッファローにしようかという理由。

 

あまりにもハイスペックなものばかりがあり、つい高いものを買いたくなりますが、結果無用の長物でした。